2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 itami お知らせ 今日の透析患者様のお弁当 今日の透析患者様のお弁当は ポテトサラダ人参しりしりミニトマト車麩のフライ鶏むね肉にチーズが挟まったフライごはん でした。 車麩のフライなんて珍しいですよね。とてもおいしかったです。
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 itami お知らせ 「秋」の食事療法 秋涼とは名ばかりの残暑厳しい季節になりました。 秋といえばさつまいも🍠、栗🌰、梨🍐、などの食べ物が 美味しくなる季節でもあります。 ぜひ季節の食べ物をどなたにも美味しく食べていただきたい! この献立表には秋の食材を使った […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 itami お知らせ 毎日の食事が楽しくなるごはん手帖 「透析食」は美味しくない、制限が多い、計算が面倒。 多くの方がこのような悩みを持っています。 しかし、透析食は工夫次第で美味しく楽しく簡単にできる料理に変身します。 このごはん手帳にはそのためのコツやヒントがたくさん詰ま […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 itami お知らせ 透析患者様、送迎しています これまで試験的に透析患者様の一部で送迎を行っていましたが、9/6より全透析患者様を対象に、送迎車[伊丹号]を運行することに決まりました。 透析日にご自宅とクリニックを送り迎えいたします 冬だけの利用、片道だけの利用もOK […]
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 itami お知らせ 今日のお弁当 メニューは、肉じゃが・タコのアヒージョ・焼き魚・ブロッコリーの炒め物でした。 試食した総務の担当者は「焼き魚に骨が多く、 片手で骨と身分けるのが大変だと感じた」とのこと。 そうなんですよね。透析中に召し上がる場合、片手し […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 itami クリニックの日常 胡蝶蘭がお出迎えします 外来の入り口を入ったすぐのところに、胡蝶蘭が飾られました。 とても大きくてきれいな胡蝶蘭。ぜひご覧ください。
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 itami クリニックの日常 カレイのカルパッチョ 透析室の技士が釣ってきたカレイを、職員がカルパッチョにして、みんなでいただきました。 でも、なにせクリニックなので、お皿ではなく紙コップです。いつもなにを食べるにも紙コップです。
2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 itami クリニックの日常 今日のお弁当 ガパオライスでした。 普段あまり食べることのないメニューでなじみがないかもしれませんが、やさしい味のお弁当です。透析患者様にはもりもり食べてもらえたらうれしいです。
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 itami クリニックの日常 今日のお弁当 鶏の照り焼き、ナポリタン、ホウレンソウのおひたしのようです。 というのも、総務スタッフは患者様のお弁当を食べていないので、フタの上から「この料理はあれかな?」と想像でこの記事を書いています。 ですが、来週からは患者様のお […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 itami クリニックの日常 東京ばな奈 伊丹院長は、東京出張があると、スタッフへのお土産としてかなり高確率で東京ばな奈を買ってきてくれます。 先日も東京2020オリンピックエンブレムバナナカスタードケーキを買ってきてくれて「今回のはね、2020年のになってたよ […]